|サイトマップ|リンク|お問い合わせ|ENGLISH| | |
有機認証業務 |
JAS法について |
生産農家の方へ |
表示について |
有機認証に関わる法令・基準 |
認定までの流れ |
有機JAS講習会講習会の開催概要 |
講習会の開催日程 |
有機JASフォローアップ研修会 |
自然農法センターの認定業務 |
認定事業者情報 |
申請書式一覧 |
英文証明書発行について |
認定者の皆さんへ |
有機対応資材製造業の皆さんへ |
本財団で申請をされる方は、できるだけ事前にこの講習会を受講してください。遅くとも認定前には受講を修了していなくてはなりません。受講義務のある担当者はもちろんのこと、担当者でない方も含め有機食品の生産に携わるすべての方が受講され、理解を深めていただければ幸いです。
本財団が開催する有機JAS講習会は、定期講習会(開催地:熱海)と地区別講習会(開催地:東京、京都、各地区)があります。開催日程を確認の上、ご都合のよい日時・会場の講習会を受講してください。
講習会は、対象の農林物資(次項2参照)ごとに、受講対象となる事業者の種類が「生産行程管理者」と「小分け業者」を一緒に開催します。「生産行程管理者」の講習会は2日間で、「小分け業者」の講習会は1日間(原則2日間の講習会の初日)です。事前の申し出があれば、「生産行程管理者」と「小分け業者」の両方を受講することができます。
【注意事項】
講習会の受講者が3名に満たない場合は開催中止となります。
「生産行程管理者」の講習会は、2日間を連続して受講できない場合は修了証書の発行はできません。
「対象の農林物資」によって受けていただく科目が異なります。有機農産物を格付けしようとする生産行程管理者および小分け業者は「有機農産物」の講習会を、有機加工食品を格付けしようとする生産行程管理者および小分け業者は「有機加工食品」を受講してください。
受講科目 | 受講対象となる 事業者の種類 |
受講すべき対象者 | 修了すべき課程 |
有機農産物 | 有機農産物の 生産行程管理者 |
生産行程 管理責任者 |
有機農産物の生産行程の管理又は把握に関する課程 |
格付担当者全員 | 有機農産物の格付に関する課程 | ||
有機農産物の 小分け業者 |
小分け 責任者 |
小分けに関する課程 | |
格付表示 担当者全員 |
格付の表示に関する課程 | ||
有機加工食品 | 有機加工食品の 生産行程管理者 |
生産行程 管理責任者 |
有機加工食品の生産行程の管理又は把握に関する課程 |
格付担当者全員 | 有機加工食品の格付に関する課程 | ||
有機加工食品の小分け業者 | 小分け 責任者 |
小分けに関する課程 | |
格付表示 担当者全員 |
格付の表示に関する課程 |
※「受講すべき対象者」の詳細は該当する認定の技術的基準をご確認ください。
■JAS法全般・有機食品の検査認証制度について
■日本農林規格について
■認定の技術的基準について
■食品表示について
■本財団認定業務について
■申請書式について
■通常料金
【農産】有機農産物の生産行程管理者:21,600円(税込)/1人
【小農】有機農産物の小分け業者:21,600円(税込)/1人
【加工】有機加工食品の生産行程管理者:21,600円(税込)/1人
【小加】有機加工食品の小分け業者:21,600円(税込)/1人
本財団以外の登録認定機関で既に認定を取得している認定事業者が本財団に申請するために受講する場合も通常料金を適用します。
■生産行程管理者と小分け業者の課程を受講される方の料金
【農産+小農】32,400円(税込)/1人
【加工+小加】32,400円(税込)/1人
現在、本財団の講習会は対象とする農林物資によって「有機農産物」と「有機加工食品」の2つの受講科目を設けて科目ごとに講習会を開催しています。通常の講習会ではその農林物資に関する「生産行程管理者」と「小分け業者」の両方の課程を講習しています。講習を修了した者に「生産行程管理者」または「小分け業者」のいずれか一方の修了証書を発行しています。
本財団で両方の申請を予定されている方が、両方の課程を受講する場合について、特別料金を設定しています。両方の過程の受講を希望される方は、申込の際に必ずその旨を申し出てください。両方の課程を希望する受講者がいない場合には、一方の課程の内容を省略する場合があるためです。なお、 生産行程管理者の講習会と小分け業者の講習会を別々の日に受講した場合はそれぞれの通常料金をいただきます。
■講習会受講料の詳細はこちら⇒【有機JAS講習会受講料】
■申込方法
所定の申込用紙(エクセルファイル)に必要事項を記入の上、認定事務局にfax、E-mailまたは郵送で申込ください。
■申込締切
資料の手配の都合上、講習会開催の1週間前までとさせていただきます。
個人での申し込みもお受けしますが、できるだけグループでまとめて申し込みくださるようにご協力をお願いたします。申し込みは講習会開催の1週間前までを原則としていますが、1週間を切ってから申し込む場合は、必ず認定事務局に確認の上、申し込みくださるようにお願いします。事前の連絡がない場合、受講できない場合がありますので、ご承知おきください。
■資料は講習会当日にお渡しします。
■宿泊・昼食などは各自で手配してください。
■講習会会場までは公共交通機関を利用してください。
■熱海会場には駐車場はありません。