当センターについて
概要
沿革
基本情報
事業所一覧
刊行物
採用情報
自然農法とは
自然農法とは
自然農法の基礎知識
自然農法の種子
特長
品種の紹介
栽培のポイント(品目別)
「販売協力事業者」募集中
「委託採種農家」募集中
有機JAS認証
有機JAS認証
認証までの流れ
有機JAS講習会
申請書式一覧
認証事業者情報
自然農法センターの認証業務
研究活動
研究活動
研究分野
研究成果
農業試験場について
普及活動
国内普及
栽培技術指導
イベント情報
知多草木農場について
English
お問合せ
タネの購入
寄附のお願い
賛助会員の募集
(公財)自然農法センター
>
自然農法の種子
>
品種の紹介
>
在来青ナス(ざいらいあおなす)
在来種
在来青ナス(ざいらいあおなす)
美味!
果形は卵形の大果で、ヘタ、果皮ともに緑色。
草姿は開帳性、茎太で節間短く、大葉で着果は少ないが草勢が強く、育てやすい。
果肉が柔らかく200~250gの大果で収穫しても硬くなりにくい。
汁の実や煮食に適する。
作型図
ナス栽培のポイントはこちら
関連記事
⑤ 竹内孝功さん
(自然農法71号)
自然農法のタネでつくった野菜は味が良い!_太田雅之さん
(自然農法77号)
揚げナスそうめん
(自然農法72号)
茄子のしそソースがけ
(自然農法73号)
レンジで簡単!ピーマンとナスの中華和え
(自然農法76号)
つるむらさきのカレー
(自然農法80号)
坊さんの気絶
(自然農法80号)
自然農法誌バックナンバーはこちら
頒布品種紹介TOPへ
自然農法の種子
特長
育種目標について
センターの交配種、固定種、在来種について
品種ができるまで
品種に対する考え方
品種の紹介
カボチャ
キュウリ
トマト
ナス
ピーマン
スイカ
マクワウリ
ニンジン
レタス
インゲン
スイートコーン
カブ
ダイコン
その他葉菜類
水稲・雑穀
キュウリ地方品種
タネを生かすために
栽培は子育ての要領で
野菜が自立するための条件
野菜の自立を促すポイント
野菜が自立できる環境
ポイントまとめ
栽培のポイント(品目別)
カボチャ栽培のポイント
キュウリ栽培のポイント
トマト栽培のポイント
ナス栽培のポイント
スイカ栽培のポイント
レタス栽培のポイント
ベビーリーフ栽培のポイント
育苗のすすめ
ひだまり育苗
育成者インタビュー・寄稿
タネのお問合せ
苗のお問合せ
「販売協力事業者」募集中
「委託採種農家」募集中
ユーザーアンケートの回答