公益財団法人 自然農法国際研究開発センター 公益財団法人 自然農法国際研究開発センター

農業試験場

2016.9.16

キャベツの生育調査を継続。研修生も参加

今日は、キャベツの生育調査が別の圃場で行われました。ここでは、①自然農法区、②化学肥料使用・農薬不使用区、③化学肥料使用・農薬使用区の3つの区画に分けて、キャベツの生育比較が行われています。今日は、研修生も参加して、害虫 […]

2016.9.15

研修生がキャベツの生育調査

展示圃場では、26種類のキャベツを植えて、自然農法に適した品種の調査を行っています。今日は、研修生も参加して、それぞれの種類のキャベツの結球の様子や揃い具合、病害虫による被害の数などを調べ、写真を撮りました。 外葉はアオ […]

2016.9.11

中国・吉林省農業科学院との稲の共同研究

水田の展示圃場の一角に、中国の吉林省の農業科学院との稲の共同研究を行っている区画があります。約40種類の稲が植えられており、品種の特性などを調べる研究をしています。現在、生育が早い稲から収穫が順次行われています。 日本の […]

2016.9.7

キュウリのタネ出し作業

育種課では、タネの調整作業が本格化しています。今日は、キュウリのタネ出し作業を行いました。この後、ビニール袋に入れて発酵させます。発酵によってタネのまわりのゼリー状の皮膜が溶けて洗いやすくなるのです。 屋外の日陰で追熟中 […]

圃場だより